TOP > イベントなど イベントなど イベント,ギャラリー 【「柴崎友香×滝口悠生 アイオワ/八戸」 関連企画】映画「東北おんばのうた:つなみの浜辺で」上映会+トークイベント 1月11日は、今年アイオワのライティングプログラムに参加した新井高子さんが企画した「東北おんばのうた:つなみの浜辺で」の上映、スタッフとして日本人作家との窓口にもなっているアイオワ大学准教授のケンダルさんと新井さんのトークイベントを開催します。 イベント 【アカデミック・トーク】声に出して読みたいフランス語~ラ・フォンテーヌ『寓話』篇~ 1月12日のアカデミック・トークは、フランス人ならば必ず習い暗唱するというイソップ童話のフランス版、ラ・フォンテーヌの『寓話』(1668年)より「ウサギとカメ」や「アリとキリギリス」などをテキストとしてフランス語の「文字の読み方・発音の仕方」などを学びます。 イベント 【アカデミック・トーク】青森県近代文学館「エクステンド常設展示 寺山修司 発想の源泉 ~旧蔵図書から」解説 1月11日は青森県近代文学館で開催中の展示の概要や見どころについて、同館の伊藤文一さんに解説していただきます。幻想的な寺山の世界をひもとくイベントへ、ぜひお越しください。 イベント 【パワープッシュ作家・髙森美由紀】関連イベント 今回のイベントは豪華3部構成!RABラジオ「GO!GO!らじ丸」月曜パーソナリティの夏目浩光さん、筋野裕子さんが、髙森美由紀さんに”創作の舞台裏”を伺うトークイベントや、作品に登場する料理の再現メニューを実食するイベントなど、「山の上のランチタイム」をさらに楽しむプログラムです! ギャラリー 【ギャラリー展】柴崎友香×滝口悠生 アイオワ/八戸 ~作家が滞在するということ~ アイオワ大学で開催されているIWP(インターナショナル・ライティング・プログラム)に参加した、作家の柴崎友香さん・滝口悠生さんお二人の著書や現地で撮影された写真を通じて、IWPとはどのようなプログラムなのかを紹介します。 プロジェクト 【パワープッシュ作品】呉勝浩『スワン』 八戸出身の小説家・呉勝浩さんの著書『スワン』をパワープッシュ!館内では、デーリー東北紙に掲載された呉さんのインタビュー記事なども読むことができますので、呉さんが作品にこめた想いも読みながら、ぜひお手にとってみてください。 イベント 【アカデミック・トーク】『AKI INOMATA Significant Otherness 生きものと私が出会うとき』刊行記念トーク・サイン会「展覧会の舞台裏」 12月20日は十和田市現代美術館で開催中の展覧会『AKI INOMATA Significant Otherness 生きものと私が出会うとき』の内容が収録される作品集の刊行を記念して、AKI INOMATAさんをお招きしたトークイベントを開催します。 イベント 【パワープッシュ作家】『「ついやってしまう」体験のつくりかた』刊行記念連続公開講義第二回 「つい」人が動く「体験デザイン」(XD)の連続講座第2弾はテレビゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズから「驚き」のデザインを読み解き、人がなぜ「つい夢中になってしまう」のか、その「つい」熱中させてしまうデザインづくりを、玉樹真一郎さんとともに探究します。 イベント 【弘前大学八戸サテライト×八戸市立図書館×八戸ブックセンター連携企画】「経済」の視点で見つめなおす八戸 八戸学院地域連携研究センター長・八戸学院大学地域経営学部教授の田中哲さんを講師に、弘前大学八戸サテライト、八戸市立図書館、八戸ブックセンターの3館で「「経済」の視点で見つめなおす八戸」をテーマに、連続した講座を実施します。 プロジェクト 【パワープッシュ作家】髙森美由紀 三戸町在住作家・髙森美由紀さんのご著書「山の上のランチタイム」が令和元年11月に刊行されるのを記念し、展示やイベントなど、さまざまな企画を開催いたします。 イベント 【本のまち読書会】知の棚へのチチェローネスペシャル(4巡目第1回の2)~帆風美術館「江戸のペット」展をよむ~ 11月23日は帆風美術館の吉田章恵さんをお招きし、開催中の「江戸のペット」展展示作品を一点一点解説し、図録制作などの秘話についてもお話ししていただきます。 イベント 【アカデミック・トーク】ピーターラビットを英語で読む 11月16日のアカデミック・トーク「ピーターラビットを英語で読む」は、多くの方に親しまれている『ピーターラビットのおはなし』の原書を読みながら英語や英国文化を鑑賞します。 イベント 【アカデミックトーク】<シリーズ・アートをよむ>もっと知りたい!青森県立美術館 11月10日14時からは青森県立美術館の建築や、所蔵しているコレクション、常設展など、美術館をもっと知り、もっと楽しむ方法を、同館の工藤健志さんに解説いただくイベントを開催いたします。 イベント 【アカデミックトーク】<シリーズ・アートをよむ>青森県美「青森EARTH2019」関連企画「わたしたちは米粒に還る」 11月10日10時からは青森県立美術館で開催中の展覧会「青森EARTH2019:いのち耕す場所 ―農業がひらくアートの未来」に関連し、担当学芸員の奥脇嵩大さんをお招きしたトークイベントを開催いたします。 イベント ブックドリンクス スペシャル企画「続々・”フーテンのトヨさん”が八戸にやってくる!」 11月3日は書評家の豊﨑由美さんが自ら選んだ本(海外文学や日本文学)の魅力を、直接参加者のみなさんに伝えながら販売するイベントを開催します。 イベント ヒストリーカフェ「歴史の小ネタ高座」 5月に開催された、八戸の歴史を楽しむ短時間講座「歴史の小ネタ高座」がふたたび10月に開催されます。 イベント 【本のまち読書会スペシャル】つれづれなるままに 高橋法師とハロウィン・ナイト! 10月31日は“高橋法師”こと、芥川賞作家の高橋弘希さんが、さまざまな質問に答えるトークイベントを開催します。この公開クロストークは館内同時放送しますので、館内でラジオ感覚でお楽しみいただけます。 イベント 【アカデミック・トーク】ババールで学ぶフランス語(初級編) 10月20日の「ババールで学ぶフランス語」は、7月に開催した「タンタンで学ぶフランス語」が難しかった方向けに新設した原書絵本で学ぶフランス語の初級講座です。 イベント 【アカデミック・トーク】<シリーズ・アートをよむ>街かどミュージアム秋期展「広重・国芳・国貞の街道絵」解説 10月27日は街かどミュージアム館長兼学芸員の小倉学さんをお招きし、開催中の展覧会「広重・国芳・国貞の街道絵 ―東海道五十三次からダジャレ旅まで―」の概要や見どころについて、関連書籍を開きながらおはなしいただきます。 イベント 【アカデミック・トーク】タンタンで学ぶフランス語(中級編)第2講 10月26日の「タンタンで学ぶフランス語(中級編)第2講」は、7月に開催し好評を博した「タンタンで学ぶフランス語」の続編です。 イベント 【アカデミック・トーク】あなたの知らない菌の世界 10月19日は今年、八戸工業大学教授として赴任された星野保さんをお迎えし、8月新刊『菌は語る』を中心に、専門でもある雪の下に棲む「雪腐病菌(ゆきぐされびょうきん)」や北極や南極に生息する菌類といった「知られざる菌の世界」を語っていただくトークイベントを開催します。 « 先頭«前へ...89101112...20...次へ»最後 » Twitter Facebook 八戸ブックセンター