TOP > イベントなど イベントなど イベント 【アカデミック・トーク】戸田山和久『教養の書』刊行記念「啓蒙メディアとしての懐かしアニソン」 3月20日は「教養の書」(筑摩書房)の刊行を記念して哲学者の戸田山和久さんに、アニソンを読み解きながら、昭和の教養についてお話しいただきます。 イベント 【パワープッシュ作家】『「ついやってしまう」体験のつくりかた』刊行記念連続公開講義第三回 「つい」人が動く「体験デザイン」(XD)の連続講座完結編はテレビゲーム「The Last of Us Remastered」と「風ノ旅ビト」の2作品から「物語」のデザインを読み解き、人がなぜ「つい誰かに言いたくなってしまう」のか、その「つい」誰かに言いたくさせてしまうデザインづくりを、玉樹真一郎さんとともに探究します。 イベント 【本のまち読書会スペシャル】読書で短歌 〜読んで詠む〜 本に触発され、ふくらんだイメージを一首にしてみませんか。3月4日の「読書で短歌」は、各自が選んだ小説作品を題材に短歌を詠み、 その歌を通してお気に入りの一冊を紹介し合います。 イベント 【本のまち読書会&執筆・出版ワークショップ】フィクショネス 文学の教室in八戸 2月29日は小説家の藤谷治さんをお招きし、夏目漱石の「道草」を読む読書会形式のイベントと、藤谷さんの著書「小説は君のためにある」を軸としたトークイベントを開催いたします。 イベント 【アカデミック・トーク】写真集を読む夜 2月23日は『じゃない写真:現代アート化する写真表現』刊行を記念し、著者である渡部さとるさんより、ヨーロッパ・アメリカ・日本それぞれの写真集について、背景となる文化や歴史を交えて語ってもらいます。 イベント 【アカデミック・トーク】せりふで味わうシェイクスピア「ロミオとジュリエット」編 誰もが1度は映画で観ており内容もよく知られているシェイクスピアの『ロミオとジュリエット』。2月22日はこの名シーンを抜粋して英語の原文で読みながら英語や英国文化を観賞します。 イベント 川柳サロンin八戸ブックセンター ~初心者のための川柳添削講座~ はちのへ川柳社・会長の瀧尻善英さんが講師となって、作品の添削、ポイント解説などを行い、できあがった作品をみなさんで鑑賞する会。2月の課題は「文」です。 イベント 第162回芥川賞・直木賞 発表&受賞者記者会見 生放送 パブリックビューイング 第162回芥川賞に木村友祐さんの『幼な子の聖戦』、直木賞に呉勝浩さんの『スワン』がノミネートされました!受賞作が決まる1月15日に、受賞作の発表&受賞者記者会見の生放送番組(配信サイト:ニコニコ動画)を館内でパブリックビューイングします。 イベント,ギャラリー 【「柴崎友香×滝口悠生 アイオワ/八戸」 関連企画】映画「東北おんばのうた:つなみの浜辺で」上映会+トークイベント 1月11日は、今年アイオワのライティングプログラムに参加した新井高子さんが企画した「東北おんばのうた:つなみの浜辺で」の上映、スタッフとして日本人作家との窓口にもなっているアイオワ大学准教授のケンダルさんと新井さんのトークイベントを開催します。 イベント 【アカデミック・トーク】声に出して読みたいフランス語~ラ・フォンテーヌ『寓話』篇~ 1月12日のアカデミック・トークは、フランス人ならば必ず習い暗唱するというイソップ童話のフランス版、ラ・フォンテーヌの『寓話』(1668年)より「ウサギとカメ」や「アリとキリギリス」などをテキストとしてフランス語の「文字の読み方・発音の仕方」などを学びます。 イベント 【アカデミック・トーク】青森県近代文学館「エクステンド常設展示 寺山修司 発想の源泉 ~旧蔵図書から」解説 1月11日は青森県近代文学館で開催中の展示の概要や見どころについて、同館の伊藤文一さんに解説していただきます。幻想的な寺山の世界をひもとくイベントへ、ぜひお越しください。 イベント 【パワープッシュ作家・髙森美由紀】関連イベント 今回のイベントは豪華3部構成!RABラジオ「GO!GO!らじ丸」月曜パーソナリティの夏目浩光さん、筋野裕子さんが、髙森美由紀さんに”創作の舞台裏”を伺うトークイベントや、作品に登場する料理の再現メニューを実食するイベントなど、「山の上のランチタイム」をさらに楽しむプログラムです! ギャラリー 【ギャラリー展】柴崎友香×滝口悠生 アイオワ/八戸 ~作家が滞在するということ~ アイオワ大学で開催されているIWP(インターナショナル・ライティング・プログラム)に参加した、作家の柴崎友香さん・滝口悠生さんお二人の著書や現地で撮影された写真を通じて、IWPとはどのようなプログラムなのかを紹介します。 プロジェクト 【パワープッシュ作品】呉勝浩『スワン』 八戸出身の小説家・呉勝浩さんの著書『スワン』をパワープッシュ!館内では、デーリー東北紙に掲載された呉さんのインタビュー記事なども読むことができますので、呉さんが作品にこめた想いも読みながら、ぜひお手にとってみてください。 イベント 【アカデミック・トーク】『AKI INOMATA Significant Otherness 生きものと私が出会うとき』刊行記念トーク・サイン会「展覧会の舞台裏」 12月20日は十和田市現代美術館で開催中の展覧会『AKI INOMATA Significant Otherness 生きものと私が出会うとき』の内容が収録される作品集の刊行を記念して、AKI INOMATAさんをお招きしたトークイベントを開催します。 イベント 【パワープッシュ作家】『「ついやってしまう」体験のつくりかた』刊行記念連続公開講義第二回 「つい」人が動く「体験デザイン」(XD)の連続講座第2弾はテレビゲーム「ドラゴンクエスト」シリーズから「驚き」のデザインを読み解き、人がなぜ「つい夢中になってしまう」のか、その「つい」熱中させてしまうデザインづくりを、玉樹真一郎さんとともに探究します。 イベント 【弘前大学八戸サテライト×八戸市立図書館×八戸ブックセンター連携企画】「経済」の視点で見つめなおす八戸 八戸学院地域連携研究センター長・八戸学院大学地域経営学部教授の田中哲さんを講師に、弘前大学八戸サテライト、八戸市立図書館、八戸ブックセンターの3館で「「経済」の視点で見つめなおす八戸」をテーマに、連続した講座を実施します。 プロジェクト 【パワープッシュ作家】髙森美由紀 三戸町在住作家・髙森美由紀さんのご著書「山の上のランチタイム」が令和元年11月に刊行されるのを記念し、展示やイベントなど、さまざまな企画を開催いたします。 イベント 【本のまち読書会】知の棚へのチチェローネスペシャル(4巡目第1回の2)~帆風美術館「江戸のペット」展をよむ~ 11月23日は帆風美術館の吉田章恵さんをお招きし、開催中の「江戸のペット」展展示作品を一点一点解説し、図録制作などの秘話についてもお話ししていただきます。 イベント 【アカデミック・トーク】ピーターラビットを英語で読む 11月16日のアカデミック・トーク「ピーターラビットを英語で読む」は、多くの方に親しまれている『ピーターラビットのおはなし』の原書を読みながら英語や英国文化を鑑賞します。 イベント 【アカデミックトーク】<シリーズ・アートをよむ>もっと知りたい!青森県立美術館 11月10日14時からは青森県立美術館の建築や、所蔵しているコレクション、常設展など、美術館をもっと知り、もっと楽しむ方法を、同館の工藤健志さんに解説いただくイベントを開催いたします。 « 先頭«前へ...89101112...20...次へ»最後 » X Facebook 八戸ブックセンター