ギャラリー展「37人のことば」と、みんなでつくる八戸ブックセンターのこれから

2022.11.20

八戸ブックセンターでは、令和4年9月3日から10月23日まで、ギャラリー展「37人のことば 〜八戸ブックセンターのこれまでとこれから〜」を開催しました。

 

展示の監修はブックセンターのロゴマークを制作したgroovisionsさん。

 

展示室の外側は過去の企画のポスターや写真などを展示したにぎやかな雰囲気。



 

そして展示室の中ではこれまでに企画に協力してくださった方37人から寄せられた「ことば」を展示・配布するという、5周年にふさわしいすてきな展示となりました。

 



 

コメントでは、ご一緒した企画のことや、八戸滞在時の思い出、そして八戸ブックセンターへのエールのことばをいただき、スタッフも感激しながらこれまでの5年間を懐かしく振り返りました。

企画のアイディアも多数いただき、青森県立美術館の工藤健志さんとは令和4年11月26日に「大・タイガー立石展」の解説イベントを改めて開催することとなりました。

他にも準備中の企画もありますので、まだすべてのコメントが読めていないという方は、「もしかしたら実現するかも?」と想像をふくらませながら、ぜひ下記ページから読んでみてください。

 


【ギャラリー展】37人のことば 〜八戸ブックセンターのこれまでとこれから〜

https://8book.jp/bookcenter/5278


 

また、関連イベントとして開催した「ブックドリンクス特別編 みんなでつくる八戸ブックセンターのこれから」では、ブックセンターを普段利用されている方々から、企画を体験して感じたことや、今後のブックセンターに期待することなどのご意見をいただくことができました。

寄せられた主なご意見は次のとおりです。

 

  • ギャラリーを備えていることがブックセンターの魅力のひとつになっている
  • スタッフが進行役となる読書会をまた開催してほしい
  • 美術館の図録を読む読書会が楽しかった
  • 豊﨑由美さん講師の書評講座が楽しかった
  • 編集者など、出版関係者によるトークが聞きたい
  • 市内の大学の先生による専門的なお話が聞けるアカデミックトークがおもしろかった
  • 手帳、日記、ノートの使い方に関するイベントを実施してほしい
  • 図書館の使い方が分からない人に向けたイベントをブックセンターで実施してほしい
  • 朝市へ出店してブックセンターのオリジナルグッズを販売するなどの情報発信をしてみては
  • ブックセンターを利用している人で、文芸作品などを書いている人の作品をまとめた本があると良い
  • 句会をやってほしい
  • ミステリー、恋愛、新書、SFなど、カテゴリー別に楽しみ方を紹介するイベントを実施してほしい
  • 高校生向けに大学の先生がトークするようなイベントを実施してほしい

 

いただいたご意見は今後の企画検討に活かしていきます。

 

「本を読む人を増やす」「本を書く人を増やす」「本でまちを盛り上げる」という3つの基本方針のもと、八戸が「本のまち」として魅力的なものになるよう、八戸ブックセンターでは、今後も企画提案を続けていきます。

あったらいいなと思うイベントや、施設にこんな機能があれば……などがありましたら、今後も館内のスタッフや設置しているアンケートなどでご意見をお寄せください。

 

 

参考

八戸市ホームページ・アンケート調査の結果について(アンケートで寄せられたご意見をもとに、改善したことなどをまとめています)
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/soshikikarasagasu/bunka/hachinohebookcenter/3760.html

 

Share on Facebook0Tweet about this on Twitter0Share on Google+0
Twitter


Facebook

読書会ルーム

カンヅメブース

ブログ

フリーペーパー

パワープッシュ

37人のことば