【その1】イベントレポート 絵本作家・高畠那生さんワークショップ&トークイベント
2025.10.05
2025年5月24日(土)〜7月6日(日)に開催した、
ギャラリー展「高畠那生 絵本「うしとざん」原画展」。
展覧会にあわせて、スペシャルなイベントを開催しました。
今日は、そのようすをレポートしてみたいと思います!
高畠那生さんがやってきた!
6月28日に開催するイベントのため、
前日の27日、高畠那生さんがはるばるお越しくださいました!
イベント内容はというと
ワークショップ
「みんなで、巨大うしとざん!〜だってそこにうしがあるから〜」
大きな牛にキャラクターを登山させて遊ぶワークショップです。
トークイベント
「高畠那生さんと、絵本のはなし」
創作の裏側や手がけた作品について伺います。
の2本立てです。
まずはワークショップの準備から。
巨大な牛を描く!
ワークショップの目玉は、やはり“大きな牛”。
高畠さんは、原画展開催中のギャラリーで、あらかじめ用意したロール紙に墨汁と筆で牛を描き始めました。
まずはA4サイズの紙に下書きをして、縮尺を確認。
そしてついに、大きな紙に向かって筆を取り、ゆったりと牛の輪郭を描き進めます。
迷いがなくて、すごいなあ。
見入ってしまいます。通りすがりの来館者の方も、立ち止まってその様子をじっくり。
きがつけば、あっという間に、大きな牛が完成!
なにを考えているかわからないような、
いまにも「モ~」と鳴き出しそうな、
絶妙な表情の牛。
まさにこれぞ牛の中の牛・・・!
この牛はギャラリー内で一晩乾かされ、
翌日のワークショップ会場へと運ばれていきます・・・
いよいよワークショップ当日!
翌朝10時。
場所は長根屋内スケート場(YSアリーナ八戸)。
いよいよワークショップが始まります!

はたして、どんなワークショップになるでしょう・・?
その2へつづく。