【本のまち八戸ブックフェス2025】今井楓さん エッセイ講座「楽しくエッセイin八戸」
東京・分倍河原にあるマルジナリア書店の大人気講座「楽しくエッセイ」を八戸で開催します!
講師の今井楓さんは、メディアディレクターとしてラジオやPodcast番組の制作などをされる一方、noteでの発信やエッセイ集『九階のオバケとラジオと文学』(よはく舎)を出版されるなど、文筆家としても活躍されています。
今回のイベントでは、”エッセイを楽しく書く天才”である今井さんに、エッセイを書くということについてトークしていただくだけでなく、参加者の方が事前に執筆されたエッセイへのコメントや、書き方のテクニックなどをアドバイスしていただきます。
はじめて書く方も大歓迎です!お気軽にご参加ください。
■【本のまち八戸ブックフェス2025】今井楓さんエッセイ講座 「楽しくエッセイin八戸」
日時:令和7年9月27日(土)13:00~
プログラム
1)ミニトーク「エッセイを書く」ということ(30分)
・今井さんがどのようなプロセスでエッセイを書かれているかなどをお伺いします(アイデア、書き進め方など)
2)楽しくエッセイin八戸(60分)
・参加者の方が事前に書いた作品へ、今井さんにコメントしていただきます
場所:八戸ポータルミュージアムはっち5階 共同スタジオ
講師:今井楓さん
定員:10名程度(観覧のみの参加も受け付けます)
参加料:無料
持ち物:メモできるもの(メモ、ペン、スマホなど)があると便利です。
(※会場での貸し出しは予定していません。)
課題提出方法について:
・フリーテーマで、最大2000字を目途にご執筆ください。
・9月20日までに八戸ブックセンターへ作品をご提出ください。
・書ききらない状態でご提出いただいても構いません。
・作品は、ディスカッションの中で、参加者同士のみの閲覧としてその場限りで一部公開させていただく場合があります。(相互の配布はいたしません。)
主催:八戸ブックセンター
協力:よはく舎

今井楓(いまい・かえで)
1995年埼玉県生まれ、米カリフォルニア州育ち。メディアディレクターとしてラジオ番組の制作を行いながら、自らもパーソナリティとして活動。2024年、よはく舎よりエッセイ集『九階のオバケとラジオと文学』を刊行。
◆書籍情報
『九階のオバケとラジオと文学』
著者:今井楓
発行:よはく舎
価格:1,650円(税込)
ISBN:978-4-910327-20-4
刊行日:2024年10月25日
お申し込みフォーム
※申し込みイベント名の欄に「9/27 今井楓さんエッセイ講座」とご入力ください。観覧のみご希望の場合は「9/27 今井楓さんエッセイ講座(観覧のみ)」とご入力ください。