【本をひらく】トークイベント「あの本も・・・ この本も! 小学館編集者 村松茂がつくった本たち とは!?」


 

令和7年8月23日は、「あの本も・・・ この本も! 小学館編集者 村松茂がつくった本たち とは!?」を開催します。

 

現在、小学館の児童創作編集部に在籍する村松茂さん。

いままで、学習雑誌『小学二年生』や、『図鑑NEO』シリーズなどの担当を経て、現在は絵本の編集者として活躍されています。

 

当館で開催する原画展、絵本『山のフルコース』の編集をはじめ、最近では、シリーズ累計250万部を突破したという、大ヒット作『大ピンチずかんシリーズ』の編集も手がけられた村松さん 。

編集者、と聞いてみなさんはどんなお仕事を想像しますか?  今回は絵本編集者のお仕事のこと、作家さんとのかかわりなど、村松さんにねほりはほり伺いたいと思います!

 

絵本が大好きな方はもちろん、編集者さんのお話を伺えるまたとないチャンスですので、絵本作家を目指す方にもぜひご参加いただきたいです!

みなさまのご参加お待ちしております。

 

 

■【本をひらく】トークイベント「あの本も・・・ この本も! 小学館編集者 村松茂がつくった本たち とは!?」

 

日時:令和7年8月23日(日)17:00~18:30

場所:八戸ブックセンター 読書会ルーム

ゲスト:村松茂さん(小学館・編集者)

聞き手:森佳正(八戸ブックセンター)

入場料:無料

※ドリンクを飲みながらの参加も可能です。 

定員:15名程度

定員になりしだい受付を終了させていただきます。

当日は、館内でもトークが聞けるようにいたしますので、立ち見でのご観覧も可能です。

申込:このページ下部の専用フォームからお申し込みすることができます。

また、八戸ブックセンターのカウンター、電話(0178-20-8368)でもご予約を承っております。

主催:八戸ブックセンター

特別協力:ニジノ絵本屋

 

 

◆ゲストプロフィール

 

村松茂

  1969年東京生まれ。
  1992年一般企業(精工舎)入社。5年勤務の後、1997年4月営業職の中途採用で小学館入社。
  1997.7書籍営業部、
  2002.7コミック営業部、
  2007.7小学二年生編集部、
  2010.1図鑑NEO編集部、
  2020.10~現在 児童創作編集部。
  図鑑NEO編集部時代の2012年頃から絵本の編集を始める。

 


お申し込みフォーム

※申し込みイベント名の欄に「8/23 村松さんトーク」とご入力ください。


ご入力頂いた個人情報については、本申込への対応、ご回答、及び照会のみに利用し、それ以外の目的への利用や第三者への提供はいたしません。サイトポリシーについてはこちらをご覧ください。

確認画面は出ませんので、もう一度送信内容をお確かめください。
 送信内容を確認した方はチェックしてください。

Share on Facebook0Tweet about this on Twitter0Share on Google+0
X


Facebook

読書会ルーム

カンヅメブース

ブログ

フリーペーパー

パワープッシュ

37人のことば