【八工大・公開講座】たのしい物理〜光と屈折のはなし〜
イベントは終了しました。皆様のご来場誠にありがとうございました。
6月18日(土)は、八戸ブックセンターと八戸工業大学との連携公開講座を開催いたします。
「大根はゆでるとなぜ透明になるのか?」
「水は透明なのに、かき氷が白いのはなぜ??」
私たちの身の回りに溢れる光と屈折の不思議な話から、スマホやテレビ画面の液晶の仕組みまで、楽しい実演を交えながらわかりやすく解説します!
関先生からのメッセージ
光は身の回りにあふれて馴染みがあります。でも、直接触ることができないので、何か得体が知れないところがありませんか。摩訶不思議な光を自在に操れたら何ができるのでしょうか?科学として光に加えて、人間がかかわると別の側面を見せてくれます。「百聞は一見に如かず」は注意しないと失敗することがあります。科学と人間の関わりがあればこそ、光の面白さや大切さが分かるひとときです。
■【公開講座】「たのしい物理〜光と屈折のはなし〜」
日時:令和4年6月18日(土)14:00~
場所:八戸ブックセンター 読書会ルーム
講師:関秀廣さん(八戸工業大学)
参加料:無料
申込:八戸工業大学の公開講座のページをご覧いただき、電話(0178-25-8005)かメール(kaikaku@hi-tech.ac.jp)でお申し込みください。
メールでのお申し込みの際は、件名に「6/18参加希望」、本文に「氏名、生年月日、電話番号」をご記入ください。
主催:八戸工業大学
共催:八戸ブックセンター
その他:新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の対応を行います。
・読書会ルームの扉は開放して行います。
・マスクの着用、手指の消毒をお願いいたします。(消毒液は館内に設置しております)
・今後の感染者数の状況によっては開催中止させていただく場合がございます。
◆講師紹介
関 秀廣(せき・ひでひろ)
1980年東北大学大学院修了(工学博士)、1997年八戸工業大学教授、液晶ディスプレイの研究に50年程携わり、科学技術振興事業団青森県地域結集型共同研究事業主席グループリーダーやFPD関連次世代型技術者養成ユニットプログラム・チアを務めた。